日展は洋画、日本画、工芸作品のなかで素敵な作品
洋画はふんわりとした画風が素敵な作品、
鍛金は銅板なのに、柔らかい線で仕上がりが綺麗です
2013年12月15日日曜日
新国立美術館、日展
日展に日本画の加藤晋先生が出品されてるので、案内してもらえ事になりました
先生の作品は風神、雷神を
モチーフにした大作でした童顔の風神、雷神で、
ファンタジックな作風
下は睡蓮の屏風です。
日本画ですが、洋画の感じもある作品でした。
先生の作品は風神、雷神を
モチーフにした大作でした童顔の風神、雷神で、
ファンタジックな作風
下は睡蓮の屏風です。
日本画ですが、洋画の感じもある作品でした。
2013年11月18日月曜日
レース編み花のネックレス
何十年ぶりにレース編みを
始めて、最近はやっている
レース編みのネックレスを
編んでみました。
バラの花のネックレスですが、形、色をかえて三点つくりました。
普段に使えるような感じに
してみました。
ビーズもすこし使っています。 仕上げてみるとレース編の花も普段に使えそうです。
始めて、最近はやっている
レース編みのネックレスを
編んでみました。
バラの花のネックレスですが、形、色をかえて三点つくりました。
普段に使えるような感じに
してみました。
ビーズもすこし使っています。 仕上げてみるとレース編の花も普段に使えそうです。
公民館講座大人の初歩ピアノ講座
戸田公民館講座でピアノの初心者講座を無料で募集してたので、すぐ申し込みました。なかなかかういう
チャンスはないですからね
五月から習い始めて、初歩でも初めてのピアノはむずかしくて、何度練習しても上手く弾けませんでした。でもなんとか九月の発表会に出ることが出来ました。 なにより楽譜が読めるようになった事と、両手でひけるようになったのが、
嬉しいことです。
大好きなピアノが習えて
本当に幸せでした。
これからも月に二回の練習は続けていきたいと思います。来年はすこしはうまくなるのを願って
チャンスはないですからね
五月から習い始めて、初歩でも初めてのピアノはむずかしくて、何度練習しても上手く弾けませんでした。でもなんとか九月の発表会に出ることが出来ました。 なにより楽譜が読めるようになった事と、両手でひけるようになったのが、
嬉しいことです。
大好きなピアノが習えて
本当に幸せでした。
これからも月に二回の練習は続けていきたいと思います。来年はすこしはうまくなるのを願って
2013年9月27日金曜日
2013年9月21日土曜日
2013年9月16日月曜日
2013年9月11日水曜日
2013年8月30日金曜日
東銀座、歌舞伎座
新しい歌舞伎座の見学に。
東銀座の交差点からすぐに
あの独特の建物が現れて
ちょっとびっくり!
屋上庭園には地下からエレベーターで行けて、歌舞伎座の雰囲気だけ味わってきました。 なかなか縁がない場所でしたが、機会があれば一幕観覧でもしたいなと
思いました。
東銀座の交差点からすぐに
あの独特の建物が現れて
ちょっとびっくり!
屋上庭園には地下からエレベーターで行けて、歌舞伎座の雰囲気だけ味わってきました。 なかなか縁がない場所でしたが、機会があれば一幕観覧でもしたいなと
思いました。
2013年7月16日火曜日
2013年7月8日月曜日
2013年6月20日木曜日
食べ植えアボカド3、4、5号とパプリカ種から苗木出ました。
2013年5月24日金曜日
2013年5月20日月曜日
2013年5月9日木曜日
2013年5月1日水曜日
2013年4月23日火曜日
ミュシャ展 アクセサリーとポスター絵画
2013年4月19日金曜日
食べ植えの二本のアボカド
アボカドがここまで育ちました。種から発芽まで四十日ぐらいで、一年でこの大きさになりましたが、花が咲くのは十年かかるそうですが、それまでは観葉植物として楽しめそうです。
上の写真は去年4月25日
一年後が下の写真、これからは添木して幹を太くしないといけないようです。
2013年4月12日金曜日
2013年4月9日火曜日
2013年3月30日土曜日
近代国立博物館工芸館 花咲くうつわ展
花咲くうつわ展見てきました。うつわ、ガラス、陶器、漆屏風、着物、人形など、多岐にわたっての作品があり、素晴らしかったです。近くは千鳥が淵なので、桜もたっぴり見てきました
散りはじめていましたが、たくさんの桜で、二回目にもかかわらず、すごく綺麗でした。
2013年3月27日水曜日
登録:
投稿 (Atom)