2013年12月15日日曜日

日展、出品作品、洋画、鍛金、

日展は洋画、日本画、工芸作品のなかで素敵な作品
洋画はふんわりとした画風が素敵な作品、
鍛金は銅板なのに、柔らかい線で仕上がりが綺麗です

ミッドタウン、イルミネーション

新国立美術館の帰りに、ミッドタウンのイルミネーションを見てきました。
毎年見てますが、今年も
ブルーが基調でとても綺麗で、何度見ても感激します

新国立美術館、日展

日展に日本画の加藤晋先生が出品されてるので、案内してもらえ事になりました

先生の作品は風神、雷神を
モチーフにした大作でした童顔の風神、雷神で、
ファンタジックな作風
下は睡蓮の屏風です。
日本画ですが、洋画の感じもある作品でした。

2013年11月18日月曜日

レース編み花のネックレス

これは材質をサマーヤーン
で編みました。ざっくりした感じになりました。
芯に淡水バールをいれてます。

レース編み花のネックレス

何十年ぶりにレース編みを
始めて、最近はやっている
レース編みのネックレスを
編んでみました。
バラの花のネックレスですが、形、色をかえて三点つくりました。
普段に使えるような感じに
してみました。
ビーズもすこし使っています。 仕上げてみるとレース編の花も普段に使えそうです。

公民館講座大人の初歩ピアノ講座

戸田公民館講座でピアノの初心者講座を無料で募集してたので、すぐ申し込みました。なかなかかういう
チャンスはないですからね
五月から習い始めて、初歩でも初めてのピアノはむずかしくて、何度練習しても上手く弾けませんでした。でもなんとか九月の発表会に出ることが出来ました。 なにより楽譜が読めるようになった事と、両手でひけるようになったのが、
嬉しいことです。
大好きなピアノが習えて
本当に幸せでした。
これからも月に二回の練習は続けていきたいと思います。来年はすこしはうまくなるのを願って

2013年9月27日金曜日

久しぶりの横浜

久しぶりに横浜に、シーバスに乗り赤レンガ倉庫へ。
お店を見てすごい混雑の中
買い物。 秋冬物が沢山でてました。本格的な秋ですね!

2013年9月21日土曜日

リュカのシャワー

お風呂場の壁に立ってる姿が可愛い! 洗ってる間はじっとしてる マッサージれてるみたいで気持ちいいのかも。

2013年9月16日月曜日

台風明けの夕景

台風明けの夕景はブルーとピンクのボーダーみたいな
感じで、きれいです。

2013年9月11日水曜日

子豚のような雲

竜巻があってからよく雲を
見るようになりました。
その中に子豚のような雲が
面白いでしょう

2013年8月30日金曜日

お風呂で居眠り

ベージュのうさぎ、ミュウをお風呂入れたら、そのまま居眠りしてます。
よっぽど気持ちいいのかな

銀座三越ギャラリー金沢工芸品

銀座三越ギャラリーで、金沢工芸品展が開催されていて、中でも蒔絵は特に綺麗でした。 ほかにも焼物、
金製品、など素敵な作品があります。

東銀座、歌舞伎座

新しい歌舞伎座の見学に。
東銀座の交差点からすぐに
あの独特の建物が現れて
ちょっとびっくり!

屋上庭園には地下からエレベーターで行けて、歌舞伎座の雰囲気だけ味わってきました。 なかなか縁がない場所でしたが、機会があれば一幕観覧でもしたいなと
思いました。

2013年7月16日火曜日

ベランダからの朝日


朝早く目が覚めて久しぶりに朝日を見ました。
オレンジ色が気分が上がります。

2013年7月8日月曜日

大輪の蓮の花


昨日おみやげに蓮の花 を
買ってきてくれました。
花の直径が20センチくらいあり、すごく大きくて、紫色がキレイです。

カレッタ汐留46Fからの眺望


カレッタ汐留、46F、レストランからの眺めは素晴らしいものでした。
お台場、浜離宮が一望できる窓側だったので、食事も一層美味しく頂けました。
また是非行きたいですね。

2013年6月20日木曜日

食べ植えアボカド3、4、5号とパプリカ種から苗木出ました。


アボカド三個の種を一鉢にしてます

食べ植えのアボカドの種から、一気に三本が苗木になりました。発芽すると急に成長が
早いから、観葉植物 として楽しめます。
パプリカは種まきから、一週間で簡単に発芽するし、楽な植物ですが、実がなるまでには
むずかしいです。今年は実をつけるまでに育てたいですね。

2013年5月24日金曜日

日本新工芸展

日本新工芸賞

新国立美術で開催されてた
日本新工芸展も見てきました。会員、公募の作品で
沢山の翔があり、その中で
日本新工芸賞、フェアリー
織物の作品

大倉集古館中廊下

展示を見て中廊下で休憩しましたが、中国様式に建てられていて、深い朱色が素敵でした。

大倉集古館展示


収蔵品で大倉コレクションの精華1という展示で、
酒井芳一、送達など重要文化財の作品も多く、素晴らしい展示でした。

貴婦人と一角獣展


国立新美術館で開催されてる フランスの至宝、貴婦人と一角獣展 に行きました。
 六面のタペストリーからなる美しい展示でした。
織物とは思えないまるで絵画ですね。信じられない美しいタペストリーでした。
しかも制作は1450代に織られたものなので、すごい技術ですね。
人の手は魔法の手です。

2013年5月20日月曜日

母の日に紫陽花


母の日に紫陽花もらいました。 最近の紫陽花は色も花びらの形も多様になってるんですね。
紫とピンクで白い縁で綺麗です。紫陽花が一番好きな花なので、すごく嬉しい。

2013年5月9日木曜日

部屋に花を



ベランダにはシクラメンがまだ綺麗に咲いてますが
部屋に花がないのて、今日 けいとうとインパンチェス
を買ってきました。
しばらく楽しめそうです

2013年5月1日水曜日

三個目のアボカド発芽


やった〜 三個目のアボカドが発芽しました〜 。
なかなか芽が出なくてダメかなと思ってたら、発芽してましたよ。嬉しいですね
葉が出るまでは早いので一カ月したら、見れるかもしれません\(^o^)/

2013年4月23日火曜日

ミュシャ展 アクセサリーとポスター絵画




先日行ったミュシャ展の展示の中にアクセサリーがあり、ミュシャらしい華やかな
ペンダントネックレスで今でも新しく感じます。デザインが素晴らしいです
ポスター絵画も綺麗なものばかりで、もう一度行きたいと思います。

2013年4月19日金曜日

食べ植えの二本のアボカド


アボカドがここまで育ちました。種から発芽まで四十日ぐらいで、一年でこの大きさになりましたが、花が咲くのは十年かかるそうですが、それまでは観葉植物として楽しめそうです。
上の写真は去年4月25日
一年後が下の写真、これからは添木して幹を太くしないといけないようです。

2013年4月12日金曜日

ハナミズキが満開


白いハナミズキが満開です.。さくらとまたちがった綺麗さです

2013年4月9日火曜日

遅咲きシクラメン


ベランダのシクラメンが、やっと咲いてくれました。
なかなか一年越して咲いてくれないので、うれしいですね。また夏越して冬に咲かせたいです。

2013年3月30日土曜日

近代国立博物館工芸館  花咲くうつわ展



展示品の箱物二点華やかな容れ物です。

近代国立博物館工芸館  花咲くうつわ展




花咲くうつわ展見てきました。うつわ、ガラス、陶器、漆屏風、着物、人形など、多岐にわたっての作品があり、素晴らしかったです。近くは千鳥が淵なので、桜もたっぴり見てきました
散りはじめていましたが、たくさんの桜で、二回目にもかかわらず、すごく綺麗でした。

2013年3月27日水曜日

春は花ざかり



リビングに花がないと寂しいので、なにか飾るようにしてます。 シクラメンがもう少しで咲きます。
春は花が多くて嬉しいですね。