2011年12月31日土曜日

玄関年飾り

椿のリースに寿の飾りを
つけた年飾り
家らしくしました

2011年12月18日日曜日

山茶花のリース

山茶花で簡単なリースを
作りました。 しばらくしかもたないので、つぎはXmasパージョンかな

ミッドタウン、エルメスのパネル

色合いが華やかなパネル
リースも素敵
女性は綺麗なものが好きですから、ブランドが人気なのもわかる気がする

2011年12月17日土曜日

ポプリ用山茶花

散歩中に開ききった山茶花を摘んてきて、ポプリ用に
花ぴらがバラけて、ポプリになります
寂しくなっていた色合いが
鮮やかになる

2011年12月10日土曜日

これはお店の看板

すごく渋くていい感じだったので、撮りました
簡単な作りの看板だけど
絵が主張してた

待受壁紙にしてたお気に入りの絵

冊子の表紙になってた絵で
今のお気に入り
なんか姿が可愛い

ミッドタウンの紅葉

ミッドタウンの銀杏、もみじ、すごく背がたかく大きい幹かわ多い。
ビルとの対比が面白い

2011年12月8日木曜日

松永貴志パイプオルガンライブ



12月7日、川口リリアで無料パイプオルガン、ピアノライブに行きました。
テレビでは何回も見てたんですが、天才ジャズピアニストで、独学で15才で
プロデビューした程です
ピアノを弾く指がきれいに見える席でしたから、
指使いの速さに驚き
最初の曲が始まると、感激うるうるきてしまいました
ピアノのあとはパイプオルガンでジャズを弾いてくれました。
----
川口リリアホールの壮大なパイプオルガン素晴らしかったです。

2011年12月5日月曜日

ミッドタウンイルミネーション


-
イルミネーションは感動でした。
今年は半球が現れました
---いろんな色の半球が輝いてました

昼間のミッドタウンの庭は
銀杏、紅葉が綺麗です
イルミネーションばかり
注目されますが、紅葉もオススメです

ライトアップ 六義園



昨日が最終日だったのですごい人の中、見て来ました。
 やはり赤い紅葉が綺麗で立ち止まり、松や竹にもライトアップされたから
幻想的でまた池の周りの木々達がバランスよくしばし魅入る

2011年11月15日火曜日

ジーンズバック

十年物ジーンズをバックにしました。
履き続けて、薄くなった部分に、カバー当て布して
持ち手も長くして、うさ達の散歩用バックに。
うさぎはすぐ噛むので、丈夫なジーンズ生地はうってつけ。

2011年10月28日金曜日

ポプリ

芳香剤がわりに我が家は、ポプリをおいてますが
既製のポプリを買ってそれに生花が終わりになったら
花びらをいれてます
アジサイもいい色になりました。 来月になったら、暖色系に入れ替える予定
匂いもなくなってるし
入れ物は金魚鉢

最近のミウ


かなり大きくなり1900グラムになりました。
よく食べるので、兄さんうさのリュカを追い越しました。

アボカドの種から芽が



食べたアボカドの種から茎、葉が(^-^)/
嬉しいですね 多分一月くらいでここまでになりました やったね
----
パプリカもかなり葉が育ちました。
実がなるのは何時かな

2011年10月27日木曜日

安全ピンでカーテン吊り

普通の丈を横にして、安全ピンでタックを縫って、ランナーに取り付けました
夜だけカーテンするので
すごくお手軽カーテンで
間に合わせ 寒くなったので、暖かくなるように

2011年10月26日水曜日

ジーンズからバック

ジーンズをカットして
バックにしました
持ち手、内側、附属布はトット柄にして、アクセントに、ハッキリした色をいれるはずでしたが、ドットのほうがいい感じかな
チャームをつけたほうが
オシャレになるかも

2011年10月25日火曜日

やわらかジャージーのケープ

ストールにと考えてましたが、流行りのケープにしました。 布地を二枚重ねて縫い合わせて
縁をミシンで押さえて、前合わせにボタンを付けました。
あと袖口にボタンだけを縫い付けて、手が通るようにしたらずり落ちないので、便利。
 これも一時間くらいで出来上がりました。
これから活躍しそう!

インド風ストール


元はスカートでしたが派手なので、ストールに作り直しました。
色柄が綺麗なのでさし色にいいかと思いストールに
なかなか柔らかい肌触りでグーです。 すぐ出来ます

2011年10月18日火曜日

韓国のり

いつもいくカルディでなんと一パック、12入りで
超格安で、二パックもかいました。 おやつみたいに食べるのであっというまになくなります
----
でも味はおいしいですよね

久しぶりに買ったランの鉢



二年振りぐらいに買った、大鉢のラン!
 深い紫が好きで買ってしまいました
正式名称はハリウッドバープルというそうで、深い紫が豪華な感じかな
暖かい場所で育てたら四季に咲くらしいから、がんばって育てます

2011年10月16日日曜日

和布のバック二点


t蝶柄に黒のリバーシブル
銀ラメに蝶柄 
和布のバックを作りました
蝶柄に黒地で縁どりと持ち手に使いトートバックにしました。
もう一点は銀ラメ地のポシェットにしました。

2011年10月14日金曜日

玄関リースと表札

我が家の玄関ドア
表札とリース 変えたらちょっと気分変わる

玄関のリースも衣更え


リースを新しくしてみました。
これだけで新鮮な気分

2011年9月30日金曜日

着物地のバック

蝶柄と黒無地でバックを作りました。
両面使えるようにして、ポシェットにしました

散歩道の花

すごくいい匂いのがするので、積んできました。
白い小さな花、なんという花でしょうか

それとグリーンの紫陽花

2011年9月20日火曜日

リフォーム玄関マット

22年前につくったマットに、布を全面にカバーして
幌馬車だけ残してはりつけました。 これから花畑、木々、家などをプラスしていきたい

2011年9月15日木曜日

表参道の教会

何回もいった場所でもちょっとはいったところに
しらない建物がある
クレヨンハウスの手前に
あった教会 土日は結構式が
おこなわれてるらしい

2011年9月13日火曜日

22年前に作った玄関マット


馬車の幌のカーブに苦労しました

丘や花畑、道、木々などが
娘が小五の時に作った玄関マットです。もうボロボロですが、捨てられません

私にしてはめずらしく、図案どうりにパッチワークや刺繍など、細かい作業を

してます。また修復して使うつもりです

きれいな夕焼け



夕焼けがあまりにきれいなので、写メとりました

ピンクやグレーの色合いがいいですね

着物地の玄関マット


マット全体図

柄を拡大したもの

蝶柄の生地を繋ぎ合わせて玄関マットを作りました

柄がきれいなのでそのまま生かして、縁取りだけ別布にしました。

表地に芯を貼り、中に薄い布を三枚重ねて縫い合わせました。

玄関が明るくなったかな。

2011年9月5日月曜日

着物地で床敷き物






薄茶色の地に白いツバメみたいなもようの生地を繋ぎ合わせて、テープ刺繍をミシンで
縫い付けました。

和の布なので、水紋に見たてて縫っていきましたが、曲線がむずかしくて、
時間がかかりました

写真では分かりにくいですが、120*180くらいあるので、時間かかりまくりでしたが
できあがったので満足です

食べ植えのパプリカ種


小さな芽たち

食べ植えというのをテレビでやってたので、真似して

まいてみました。五日ほどしたら小さな芽がでてきました。簡単に芽がでるものだなと嬉しいですね

十日ぐらいで写真くらいになりましたから、楽しみです。 植え替えたら実がなるのでしょうか

あとはマンゴーとアボカドをうえたので芽が少しでてきてこれもたのしみです。

2011年8月10日水曜日

サントリー美術館



展示中のヴェネチアン、グラスは透きとおるような、繊細な作品ばかりで、昔はすごい技術があったんだということがよくわかりました。 ガラスの薄さがすごい、それに柄を描いてありますから、素晴らしいの一言